スポンサーリンク

小学生になるのは簡単じゃない 5

スポンサーリンク

小学生になるのは簡単じゃない 5

広告

広告

あとがき

怒らないように

何度も何度も声かけをするんだ

優しく伝えて何度も伝えて

でも忙しいしバタバタしてるし

私は怒ってしまう🥺

反省してまた怒ってそのくり返し…

そんな中それを見てるだけの息子は

自分から手洗いうがい荷物整理して

どんどん成長していくて…

比べちゃいけない…

頭ではわかっている…

どうしてやらないの?

比べちゃいけない…

もどかしい毎日…😭

0
小学生になるのは簡単じゃない
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
mikoブログ
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

  1. まる より:

    小学校の6年間が子育てで一番大変な時期だと思います。3時間おき授乳より夜泣きよりイヤイヤ期より、とにかく神経擦り減らされる地獄の6年間です。
    まだ自覚もしっかりできてないのにとにかくタスクが多すぎる!!
    義務教育が子供と親の距離を容赦なく離していく…もしこれが原始時代だったら、子供を叱ったりイライラすることなんて一切ないだろうにと毎日そう思いながら泣いてました。
    対策は、心を無にして時が過ぎてゆくのを待つのみです(笑)

    • miko より:

      まるさん返信遅くてすみません‼
      コメントありがとうございます❤️✨
      とっても嬉しいです❤️✨✨
      まるさんもとても大変だったのですね‼❤️✨
      どんどん心がすり減っていきますよね
      本当にタスク半端ないです
      すり減りながらもなんとか4年生なので
      まだまだ先は長いですががんばります‼
      無‼勉強になります‼
      ときに無の心も本当に必要ですよね❤️

      • miko より:

        メェメェさんありがとうございます❤️
        何が正解かわからないですが
        日々ぐるぐるしながらやってます❤️
        ずっと毎日心配してます❤️

タイトルとURLをコピーしました